プロモーションも「ばかとはさみは使いよう」? いやいや……

用途に合ったメディアを選ぼう!
用途に合ったメディアを選ぼう!

メディアはメッセージである
──これはマーシャル・マクルーハンの有名なことばです。

どういう意味かというと……
コンテンツではなくそのコンテンツを伝えるメディア自体がメッセージなのだ、
ということなんです(かなりザックリ)。

 

多くの人は、メディアはただの箱で、コンテンツの方に意味があると思いがちです。
しかし、マクルーハンは1964年の著書時点で「そうではない」と気が付いていたわけです。

 

「なんでここでそんな話を……」と思われるかもしれませんが、
プロモーションをするうえでは重要なことなんです。

例えば、まったく同じ広告をいろいろなメディア、
ここではSNS広告とかGoogleアドネットワークとかで流すとします。

すると、メディアによって結果が異なります。

 

「このメディアでは商品がよく売れた!」
「こっちのメディアでは売上にはあまりつながらなかったけど、SNSで話題になった!」
「こっちでは、不謹慎だと、炎上してしまった!」
「お問い合わせが増えた!」
「目に見える反応は少ないけど、商品名や会社名を覚えてくれた人がいるみたい」

などなど……。

 

同じ広告を使ったのに、メディアが違うと結果が違うって、おもしろいですよね。

つまり、プロモーションにおいては、
メディアによって、適した商品・適した目的・適した広告のクリエイティブがある
ということです。

これを見誤ると、
「莫大な費用をかけたのにまったく結果が返ってこない、どうしよう……💦」
なんてことになってしまうかもしれません。

 

多くの人は「ばかとはさみは使いよう」(違う用途の物でも使い方次第で目的を達成できるし、それは賢い使い方だ)と考えているかと思います。
しかし、「メディアはメッセージである」ということばからわかるように、目的に合った「モノ」を使った方が良いということですね。

 

プロモーションを行う際は、メディアの特性(=メッセージ)を見極めるようにしましょう!